What's New
.jpg)
5月1日(月)に行われた「憲法を考える5.3県民集会」は参加者多数
のうちに終了し、実りの多い集会となりました。ご協力を感謝します。
参加者多数のうちに終了しました。ご協力有り難うございました。
カラバオの会とは?
◇わたしたちは、外国籍住民の人権を守ることを目的として、労働問題や生活に関する相談活動をおこなっているNGOです。
◇わたしたちは、国籍やことば、習慣、文化の違いなどにより不利な状況に追い込まれやすい立場にある外国籍住民のさまざまな問題をサポートします。
◇わたしたちは、ここに外国籍住民の権利と尊厳が守られ、安心して、人間として豊かな生活を送ることができる社会を目指します。
◇わたしたちは、異なる文化を持つ人々が互いに理解を深め合いつつ、より豊かな社会を一緒に作っていくことを目指します。
これまでの記事
- 2023.2.1. 1.31.(火)の市民共生会議総会記念イベントは成功裏に
- 2023.1.14. 1.14.(土)3年ぶりに書き初めやりました
- 2022.11.2. 10.26.の市民共生会議の市民集会は盛会のうちに終了しました
- 2022.9.2. セカンドハーベストの活動からのお願いです
- 2022.2.17. コロナ対策をして、書初めしました
- 2022.1.27. 移住連のコロナ禍支援についての報告書
- 2022.1.27. コロナ禍で苦しむ移民・難民の命を守る制度を整えてください ?
- 2020.4.16. 防護服作製、頑張っています!
- 2020.4.16. 寿用マスク作りでのお願い
- 2020.1.11. 日本語講座の「書き初め」開催しました
おわりました。
その時の様子はこちらをクリックしてご覧下さい